北海道猿払村

毎月1日・15日に記事を定期投稿。noteで4つのコトを実現し、選択されるマチへ。そして、猿払をもっと好きになる。

北海道猿払村

毎月1日・15日に記事を定期投稿。noteで4つのコトを実現し、選択されるマチへ。そして、猿払をもっと好きになる。

マガジン

  • 新規産業の創出を目指して

    新規産業の創出を目指して取組んでいる、施設園芸栽培調査研究事業に関するマガジンです。

  • 地域おこし協力隊

    こちらは地域おこし協力隊員が綴るマガジンです。協力隊から見た役場のプロジェクトのこと、日々の生活のこと、猿払村の良いと思ったところなどなど、、、ジャンルに囚われずに色々書いていく予定ですのでぜひご覧ください!

  • ふるさとチョイス

    ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」と連携するマガジンです。

  • 広報猿払

    広報猿払に関する記事のマガジンです。

  • 猿払村×おてつたび

    おてつたびに関する記事をまとめています。

ウィジェット

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

\選択されるマチへ/北海道猿払村がnote で実現したい4つのこと

noteで実現したい4つのこと 猿払村民に猿払をもっと好きになってほしい 猿払を好きな人にもっと好きになってほしい 猿払を知っている人に猿払を好きになってほしい 猿払を知らない人に猿払を知ってほしい 猿払村を簡単にご紹介日本で最北の村といわれ、東京23区に匹敵する面積を有しています。 そんな、日本の政治経済の中心東京から遥か、1,500キロ離れた猿払村ですが、約2,700人が生活を営んでいます。 厳しい自然ながらも、豊かな環境に恵まれ、先人たちの努力によって切り拓いた

    • 【ふるさと納税おすすめ返礼品】さるふつ牛乳アイスクリームを紹介!

      皆さんこんにちは!猿払村総務課の”はるか”です。なんと猿払村では8月に、最高気温が20℃を下回り「本当に8月なの!?」と疑うような気温の日がありました。雲一つない青空に、元気なセミの鳴き声が響いているのに涼しい、というなんとも不思議な感覚です。 さて、今回は、そんな夏にぴったりな「さるふつ牛乳アイスクリーム」について、ご紹介していきます! さるふつ牛乳アイスクリーム アイスには猿払村の酪農家が絞った新鮮な生乳を使用しており、ジェラートの本場であるイタリアから輸入した機械

      • 【ふるさと納税おすすめ返礼品】いくら醤油漬けを紹介!

        皆さんこんにちは!猿払村総務課の”はるか”です。猿払村にもようやく夏が到来し、最近は「暖かい」よりも「暑い」と感じる日が増えたように思います。大自然の緑も青々と生い茂ってきました。 さて、夏といったら海。海といったら海鮮。海鮮といったら海鮮丼。そんな海鮮丼に入っていたらうれしいあの食べ物「いくら醤油漬け」について、ご紹介していきます! 海にやさしい定置網漁皆さん、漁業にも様々な種類があるのをご存じですか? その中でも猿払村では、環境にやさしい”定置網漁”と呼ばれる漁法で秋

        • 北海道はでっかいどう~やっぱ北海道に残って良かったわ!~

          ようやく肌寒い4月、5月を過ぎて、ようやく暖かくなってきた猿払村。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 実は今回、皆さんに大切なご報告があります。 夏いちごプロジェクトの記事ではご報告済みなんですが、 なんと、2024年4月1日から地域おこし協力隊から 役場職員に転職しておりました! なので、これからは猿払村役場観光商工係の山口となります笑 将来というものはどうなるのか予想のつかないものですね。 というわけで、今後のnoteの発信は 元地域おこし協力隊員から見た「猿払村」

        • 固定された記事

        \選択されるマチへ/北海道猿払村がnote で実現したい4つのこと

        マガジン

        • 地域おこし協力隊
          22本
        • 新規産業の創出を目指して
          25本
        • ふるさとチョイス
          13本
        • 広報猿払
          14本
        • 猿払村×おてつたび
          6本
        • 猿払マガジン
          8本

        記事

          【ふるさと納税おすすめ返礼品】ホタテステーキを紹介!

          皆さんこんにちは!猿払村総務課の”はるか”です。6月になり、ようやく猿払村も暖かいと感じる気温の日が増えてきました。 そして今回は、5月28日より追加された、猿払村ふるさと納税返礼品「ホタテステーキ」についてご紹介します! ホタテステーキホタテをステーキにして食べられるのは、サイズが大きく肉厚な猿払産のホタテならでは!ホタテとベーコンのうま味がギュッと合わさった絶品です。 ホタテステーキを美味しく食べる! ここではホタテステーキを美味しく食べていただくための調理法をご

          【ふるさと納税おすすめ返礼品】ホタテステーキを紹介!

          【ふるさと納税おすすめ返礼品】天然新鮮ホタテを紹介!

          皆さんはじめまして。今年度から新たに猿払村総務課まちづくり係の一員となりました”はるか”です。 突然ですが、皆さんは“猿払村”といったら何を思い浮かべますか?やっぱり、猿払村といえばホタテを思い浮かべる方が多いと思います。 そこで今回は、ふるさと納税の返礼品の一つである「日本一のホタテの村からお届けする天然新鮮ホタテ」についてご紹介します。 日本一のホタテの村からお届けする天然新鮮ホタテこちらの返礼品は、ホタテ漁が行われている4月下旬~10月上旬の期間限定の取り扱いとな

          【ふるさと納税おすすめ返礼品】天然新鮮ホタテを紹介!

          2024年のいちご栽培苗が到着しました!~定植の様子~

          こんにちは、地域おこしの山口です。 ついに、夏プロにとって大事なこの日を迎えることとなりました。 2024年栽培用のいちご苗の定植です! その様子を詳しくお伝えする前に、前回までの記事を以下に載せておきますのでこちらもご一読ください。 2024年は約2,080株を定植! 今年は3月13日、14日の二日間で定植作業を行いました。 北ポムム約800株、天使のいちご🄬約480株、すずあかね約800株の計2,080株程度の苗を定植。ひとつひとつ手作業で植えていきます。 この定

          2024年のいちご栽培苗が到着しました!~定植の様子~

          厳冬期の野菜栽培、その後~そういえば野菜作ってるって言ってたけどどうなったの?~

          こんにちは、地域おこし協力隊の山口です。2024年に入ってからこれが3回目の記事更新。前回の記事へのリンクを貼っておきますので、 ご興味のある方はのぞいてみてください。 今回はいちごのお話はちょっと置いておいて 冬季の野菜栽培についてお話しようと思います。 実はこの夏プロでは夏の間にいちご栽培を行い、 冬の間にハウス内にて無加温で野菜栽培にも着手してきました。 これまでの野菜栽培振り返り 夏いちごの栽培が猿払村で始まって以来、 冬の間の仕事の1つとして1棟のハウスを葉物

          厳冬期の野菜栽培、その後~そういえば野菜作ってるって言ってたけどどうなったの?~

          実は始まってました!村内のいちごスイーツ教室

          こんにちは!地域おこし協力隊の山口です。 いやぁ~、今年の冬も寒いですね!! 暖冬との噂があったのですが、どこにいったんでしょうか? さて、前回の記事では2024年に向けての抱負を語り、 前々回記事ではラグジュアリーホテルにあるレストランで 猿払産夏いちごが使用されたというお話を深堀りしました。 こういった話題を出すと、 あら、猿払産の夏いちごって実はお高級ないちごなのね! ちょっと手が出しずらいわぁ・・・ と思われるかもしれませんが、ちょっとお待ちください!! 私たち

          実は始まってました!村内のいちごスイーツ教室

          雪と共に生きる生活~鹿肉って美味しい‼~

          雪も深まる宗谷の冬。ここ最北の村猿払村での生活も1年半が過ぎ、 私にとっては2度目の冬の到来となりました。 今年は暖冬とのことでしたがとんでもない雪の量にみまわれ、一体どういうことなのでしょう・・・ ということで今回は北海道の永遠のテーマである 道北の”冬”について語っていこうと思います。 そして今回、この地方ならではの貴重な食材を手に入れる機会がありましたので、そちらについてもお伝えしようと思います。 北海道、冬の風物詩といえば! さて、皆さんが最北の村の冬を思い浮か

          雪と共に生きる生活~鹿肉って美味しい‼~

          祝!2024年、新年に向けての抱負!!

          新年明けましておめでとうございます!! 皆様良いお年を迎えられたでしょうか? 2024年は辰年ということで精力的に活動していこうと思いますが、 ふと気づいたらなんと年女でした!あっという間に時間は過ぎますねぇ・・ 猿払村は相変わらず吹雪いておりますが、今年も夏いちごの栽培に向けて着々と準備中ですのでこのプロジェクトの応援をいただけると大変嬉しいです。よろしくお願いいたします! こちらに2023年度下半期のnoteへのリンクを載せておきますので、気になる方は一度ご覧になって

          祝!2024年、新年に向けての抱負!!

          北国の年末はこう過ごす

          こんにちは!地域おこし協力隊の山口です。 前回の記事から1か月少しが経ち、 もう何日かで2023年も終わりを迎えますね。 今年もやはり猿払村は寒い!!! 前回の記事では年内最後の実家への帰省をテーマにしましたが、 今回は道北での年末の過ごし方をご紹介します。 私は2022年の8月1日から猿払村に移住をしたので、 今年が2年目の冬となります。 前年度ははじめて道北で迎える冬ということで冬道の危険性を考え、 とにかくどこにも出かけず、 実家にも帰らずにひたすら家の中でぬくぬく

          北国の年末はこう過ごす

          実はすぅんごいんだぞ、猿払産夏いちご!~ラグジュアリーホテルのレストランのデザートに添えて~

          こんにちは、地域おこし協力隊の山口です。少し前のお話になるのですが、以前の半期振り返りの記事を皆様覚えておいででしょか? この半期振り返りの際に猿払産夏いちごがラグジュアリーホテルのレストランにも出されているというお話をしましたが、今回はそのお話を少し掘り下げようと思います。 5つ星ホテル「ザ・キャピトルホテル 東急」 今回ご縁があって猿払産夏いちごを提供した先が ザ・キャピトルホテル 東急さん なんと国会議事堂徒歩圏内にある、要人御用達の5つ星ホテルなんです。 私に

          実はすぅんごいんだぞ、猿払産夏いちご!~ラグジュアリーホテルのレストランのデザートに添えて~

          冬の間の夏プロって何してるの?~加工品づくりの始まり~

          こんにちは、地域おこし協力隊の山口です。ついに初雪が降りましたね。私にとっては2度目の猿払の冬がやってまいりました。今年の夏が例年にはありえない猛暑だったことから冬が一体どうなることやら、、、今から楽しみです。 前回の更新からちょうど1か月。皆様前回の記事を覚えておいででしょか? さて、冬の時期が到来したということは、猿払産夏いちごの時期が終わりを迎えたということです。今年の夏いちごの栽培は11月の初旬には終わりを迎え、今現在ハウスでは、来年のいちごに向けての圃場計画や栽培

          冬の間の夏プロって何してるの?~加工品づくりの始まり~

          年内最後の帰省~実家に帰らせていただきます~

          こんにちは、地域おこし協力隊の山口です。前回の更新からちょうど1か月。ホタテ配布の話なんかは色々反響があって、猿払村の懐かしい景色に思いを馳せてもらえた方も多かったようで。 最近の猿払は肌寒い日が続くようになり、暖房がないと厳しい時期に突入しました。今年の夏は例年の冷涼な気候とは違った猛暑でしたが、今年の冬はどうなることやら、、、今から楽しみです。 さて、そんな冬の気配がひしひしと感じられる今日この頃ですが、 雪が本格的に降る前に一度帰省するか・・・というわけで、 今回の

          年内最後の帰省~実家に帰らせていただきます~

          来た!シャケだ!!ホタテだ!!!

          こんにちは!協力隊の山口です。しばらく間が空きましたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?10月にもなればすっかり秋めいてきて、紅葉など山の化粧変わりの様が楽しめるでしょう。 しかし、ここ猿払の秋の景色といえばこんな感じ。 写真を見てわかるように、猿払に紅葉という概念はさほどありません笑 しかし、そんな猿払でも秋を感じる風物詩があります。 それが“釣り”です。 猿払は太平洋側に面していますので、産卵をしに河川に戻ってくる前の、 脂ののった鮭(アキアジ)が港にうよう

          来た!シャケだ!!ホタテだ!!!