北海道猿払村

毎月1日・15日に記事を定期投稿。noteで4つのコトを実現し、選択されるマチへ。そして、猿払をもっと好きになる。

北海道猿払村

毎月1日・15日に記事を定期投稿。noteで4つのコトを実現し、選択されるマチへ。そして、猿払をもっと好きになる。

マガジン

  • 新規産業の創出を目指して

    新規産業の創出を目指して取組んでいる、施設園芸栽培調査研究事業に関するマガジンです。

  • 地域おこし協力隊

    こちらは地域おこし協力隊員が綴るマガジンです。協力隊から見た役場のプロジェクトのこと、日々の生活のこと、猿払村の良いと思ったところなどなど、、、ジャンルに囚われずに色々書いていく予定ですのでぜひご覧ください!

  • ふるさとチョイス

    ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」と連携するマガジンです。

  • 広報猿払

    広報猿払に関する記事のマガジンです。

  • 猿払村×おてつたび

    おてつたびに関する記事をまとめています。

ウィジェット

リンク

記事一覧

\日本最北の村がイチゴの収穫スタート/多くの方に”猿払産イチゴ”を届けたい!

いつものオートを卒業!広報の仕事で使える一眼カメラ講座

猿払村に住んで3か月!新規採用職員が広報作成に関わって感じたこと

惰性で続けていませんか?SNSの運用は定期的に見直そう!【自治体SNS】

猿払村を支えている酪農業 ~新鮮な生乳を使った加工品を紹介~

\日本最北の村がイチゴの収穫スタート/多くの方に”猿払産イチゴ”を届けたい!

みなさんこんにちは。 noteの執筆は、約3ヶ月ぶりになります”しょうた”です。 今年の4月に人事異動にてnote担当部署を離れ、現在は産業課農林係に所属しています。 異動はあったものの、昨年に引き続き「施設園芸栽培調査研究事業」を継続して担当、今後も日本最北の村がつくる”イチゴ”の情報をnoteにてお届けできればと思っておりますので、皆さんぜひお読みいただけると嬉しいです。 さて! 今回のnoteは、昨年のnote立ち上げより連載しております『新規産業の創出事業編』第1

いつものオートを卒業!広報の仕事で使える一眼カメラ講座

みなさんこんばんは。総務課まちづくり係の”たかはし まさや”です。 さて、今回のnoteから、猿払村の地域おこし協力隊”さつき”さんも記事を書いてくれることになりました! 今回が初めての投稿となりますので、普段”さつき”さんがどのような仕事をしているのか、みなさんに紹介したいと思います。 ”さつき”さんは、猿払村の行事やイベント、自然、風景など様々な写真を撮影して、Instagramで村の魅力を発信しています。 今回の記事は、”さつき”さんのテクニックが詰まった内容となっ

猿払村に住んで3か月!新規採用職員が広報作成に関わって感じたこと

みなさんこんばんは、広報担当の“はるな”です。 前々回、前回と引き続き、多くの方に記事を読んでいただき、本当にありがとうございました! 前回記事では、仕事終わりの夕方に村内を軽くドライブし、その中で撮影した写真を数枚紹介させていただきました。 夕焼けに染まる美しい景色に心奪われる反面、野生動物が飛び出しかねない夕方の道を一人で進むことは、ペーパードライバーとしてはなかなか危ない挑戦でもあったのですが、その甲斐があってか、沢山の方に見ていただけたようで、あの時に感じた「もし事

惰性で続けていませんか?SNSの運用は定期的に見直そう!【自治体SNS】

みなさんこんにちは!広報担当ちひろです。 noteでは主に、広報に関する記事を投稿しています。 過去の記事は、ぜひ、こちらからご覧ください。 今回は、猿払村のソーシャルメディアを活用した情報発信について。 その中でも特に、更新頻度の高い「Facebook」について語っていきます。 猿払村が運用しているソーシャルメディアとその特徴現在、猿払村では「Facebook」「Instagram」「note」の3つのソーシャルメディアを活用しています。 “公式”としてやっていくもの

猿払村を支えている酪農業 ~新鮮な生乳を使った加工品を紹介~

みなさんこんばんは! 総務課まちづくり係の”たかはし まさや”です。 前回は水産業について紹介したところ、なんと「今月の注目記事」に選出され、多くの方に読んでいただくことができました! 読んでいただいたみなさん、本当にありがとうございます。 まだ読んでいないという方は、下にリンクを貼っておきますので、よろしければご覧になってください! 今回は、猿払村のもう一つの基幹産業である”酪農業”について書いていきたいと思います。後半には、猿払産の生乳を使った加工品も紹介します。 地