北海道猿払村

毎月1日・15日に記事を定期投稿。noteで4つのコトを実現し、選択されるマチへ。そし…

北海道猿払村

毎月1日・15日に記事を定期投稿。noteで4つのコトを実現し、選択されるマチへ。そして、猿払をもっと好きになる。

マガジン

  • 新規産業の創出を目指して

    新規産業の創出を目指して取組んでいる、施設園芸栽培調査研究事業に関するマガジンです。

  • 地域おこし協力隊

    こちらは地域おこし協力隊員が綴るマガジンです。協力隊から見た役場のプロジェクトのこと、日々の生活のこと、猿払村の良いと思ったところなどなど、、、ジャンルに囚われずに色々書いていく予定ですのでぜひご覧ください!

  • 広報猿払

    広報猿払に関する記事のマガジンです。

  • 猿払村×おてつたび

    おてつたびに関する記事をまとめています。

  • ふるさとチョイス

    ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」と連携するマガジンです。

ウィジェット

リンク

記事一覧

イチゴ、葉物野菜栽培の1年間を振り返る(前編)

みなさんこんにちは 企画政策課の”しょうた”です。 本日のnoteは『新規産業の創出事業編』第7弾です。 今回の内容は、新産業創造プロジェクトの立ち上がりから1年が経…

24

デザイン初心者に知ってほしい、お金をかけない学びのススメ

こんにちは。 猿払村企画政策課の“ちひろ”です。 今回は、広報担当5年目職員が教える『広報のウラ側シリーズ』第5弾です。 広報作成の裏側を知っていただき、違った視…

20

現存する最古の広報紙から猿払村を読み解く。そして、後世へ。

今回の記事は、村に現存する最古の広報紙を見る機会があったので、今と比較しつつみなさんに猿払村の過去のことを少しでも、伝えたい記事です。 ご紹介遅れました、猿払村…

17

\ダイエットに悩む方々へ/成功の秘訣を学んで、理想の体を手に入れませんか?

皆さんこんにちは。企画政策課のるいです。 前回は、「打倒コロナ!免疫力アップでウイルスに負けない体を作る」と題して、免疫力アップトレーニングを紹介しましたが、取…

18
イチゴ、葉物野菜栽培の1年間を振り返る(前編)

イチゴ、葉物野菜栽培の1年間を振り返る(前編)

みなさんこんにちは
企画政策課の”しょうた”です。

本日のnoteは『新規産業の創出事業編』第7弾です。
今回の内容は、新産業創造プロジェクトの立ち上がりから1年が経過!この1年間を振り返る記事を2週に渡りお届けしていきたいと思います!

早くも、プロジェクトが始動してから1年が経過しました。

今回は、私がプロジェクトを担当して感じたことも交えながら、この1年間で得られた事業成果や次年度に向け

もっとみる
デザイン初心者に知ってほしい、お金をかけない学びのススメ

デザイン初心者に知ってほしい、お金をかけない学びのススメ

こんにちは。
猿払村企画政策課の“ちひろ”です。
今回は、広報担当5年目職員が教える『広報のウラ側シリーズ』第5弾です。

広報作成の裏側を知っていただき、違った視点で楽しんでいただければと思います。また、同じように広報紙の作成業務に携わっている方には参考になれば幸いです。

これまでの記事はマガジンにまとめてありますので、そちらもぜひご覧ください。

さて、今回は「広報の担当になったときまず何か

もっとみる
現存する最古の広報紙から猿払村を読み解く。そして、後世へ。

現存する最古の広報紙から猿払村を読み解く。そして、後世へ。

今回の記事は、村に現存する最古の広報紙を見る機会があったので、今と比較しつつみなさんに猿払村の過去のことを少しでも、伝えたい記事です。

ご紹介遅れました、猿払村企画政策課新家です。今日は私が記事をお届けしていきます。→ プロフィールはこちら。←

村に現存する最古の広報誌は、昭和31年1月20日に発行された第12号となっっています。

なぜ、1号から11号までが存在しないのか理由はわかりませんが

もっとみる
\ダイエットに悩む方々へ/成功の秘訣を学んで、理想の体を手に入れませんか?

\ダイエットに悩む方々へ/成功の秘訣を学んで、理想の体を手に入れませんか?

皆さんこんにちは。企画政策課のるいです。

前回は、「打倒コロナ!免疫力アップでウイルスに負けない体を作る」と題して、免疫力アップトレーニングを紹介しましたが、取り組んでいただけたでしょうか。

まだできていないという方は、ぜひ挑戦してみてください!

👇前回の投稿👇

さて、11月に入り、北海道では各地で雪が観測され始め、短い秋が終わりを迎えようとしています。「食欲の秋」いう言葉があるように

もっとみる