北海道猿払村
新規産業の創出を目指して取組んでいる、施設園芸栽培調査研究事業に関するマガジンです。
こちらは地域おこし協力隊員が綴るマガジンです。協力隊から見た役場のプロジェクトのこと、日々の生活のこと、猿払村の良いと思ったところなどなど、、、ジャンルに囚われずに色々書いていく予定ですのでぜひご覧ください!
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」と連携するマガジンです。
広報猿払に関する記事のマガジンです。
おてつたびに関する記事をまとめています。
こんにちは、協力隊の山口です。7月も半ばを過ぎたと言えば本州では夏真っ盛りというイメージですが、今日の猿払村の気温は24℃ 相変わらずこちらは夏でも過ごしやすい気候です。 さて、前回は今現在のハウスの様子と収穫しているいちごのお話をしました。その中で、今年度は朝採れ収穫を採用しているとお話しましたが今日は ”なぜそんな早朝出勤してまで朝採れ収穫をするの?” ということをご説明しようと思います。 ※朝採れ 朝の早い時間帯にいちごを収穫する手法 朝採れって何がいいの?
こんにちは! 北海道猿払村で国際交流員をしています、ベトナム人の「ニュン」です。 2023年6月17日(土)に、ベトナム料理教室を開催しました。本場の味を知っていただきたくて開催した料理教室ですが、今回で第2回目となります。 少し振り返りさせていただきますと、第1回目(2022年11月開催)のベトナム料理教室では、「生春巻き」を作りました。その時は、コロナ禍ということもあり、作った後はその場で食べずに持ち帰ってもらいました。 終了後にアンケート調査を行い、「国際交流がで
はじめまして、猿払村の地域おこし協力隊山口です。 現在役場の夏いちごプロジェクトに携わりながら、私がここ猿払村に移り住んでからそろそろ1年が経過しようとしています。 北海道千歳市出身の私は今まで函館、白老、札幌と北海道の南側を転々としてきて、今回初めて最北端の村へ。 チャレンジ精神で始めた地域おこし協力隊ですが、幸いなことに仕事もプライベートも充実した非常に楽しい毎日を過ごしております。そんな最北端の村での暮らしを発信できればと思い、私から見た猿払村の面白い・変わったとこ
皆さんこんにちは! 広報担当の“はるな”です。 最近の猿払村は雨が降る日が多く、どことなくどんよりとした日々が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 「北海道に梅雨はない」とはよく聞きますが、実際のところこの季節は雨模様が続くことが多く、6月に雨や曇りの日が続く現象を「蝦夷梅雨」と呼ぶことがあるそうです。 田舎に住んでいると基本的な移動手段は車になるので、出先で傘を忘れて困ってしまうようなことはありませんが、洗濯物が乾きにくかったり、蒸し暑くても窓が開けられなか