「食ってみな、飛ぶぞ」ブームがきっかけ!長州力さんを猿払村ふるさと納税大使に任命しました
みなさんこんにちは!広報担当ちひろです。
さて、今回の記事は、猿払村ふるさと納税大使を務める“長州力”さんについて。
長州力さんを任命したきっかけ
猿払村とのつながり
どんな活動をしているか
実際に会ってみた感想
などをご紹介します。
「飛ぶぞ」の名言から繋がったご縁
長州力さんは、お笑いコンビ千鳥さんがMCを務めるテレビ番組「相席食堂」のロケで猿払村を訪れた際、ソフト貝柱を食べて「食ってみな、飛ぶぞ!」とコメント。
あまりに衝撃的な一言に、若者を中心に大きな反響を呼び、美味しいものを食べたときには「飛ぶぞ」という言葉が使われたり、2020年egg流行語大賞で6位に入賞するなど、「飛ぶぞ」という言葉がブームとなり広く浸透しました。みなさんも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
長州さんが登場したこの回は、「伝説回」と語り継がれるほど人気で、未公開映像を含めた完全リメイク版として再び放送されたこともありました。
この「飛ぶぞ」ブームをきっかけに人気に火が付いたのが、猿払村漁業協同組合が製造・販売する「ソフト貝柱」。
長州さんが食べて飛んだホタテとして、売り上げが昨年の4倍と大幅にアップしました。
自身のTwitterでもソフト貝柱をご紹介してくださいました。
このように、「食ってみな、飛ぶぞ」ブームが村の知名度向上につながったことをきっかけに、令和3年7月20日から長州力さんを「猿払村ふるさと納税大使」に任命しました。
猿払村ふるさと納税大使としての活動
就任1年目(令和3年度)
猿払村ふるさと納税大使に就任した1年目の令和3年度には、ふるさと納税のPR動画を制作しました。
猿払村ふるさと納税WEBCM~「実直に」篇と撮影のメイキング映像の2本が公開されています。
メイキング映像は、長州さんの人柄が伝わる内容となっていて、ホタテを次々とほおばる映像が見どころです。
撮影後には、Twitterで猿払村のことをつぶやいていただきました。
また、長州さんよりTシャツをお贈りいただき、村長や副村長をはじめ職員一同で着用した写真を長州さんのTwitterでご紹介いただきました。
「稚内猿払村市役所」と書かれています。(正しくは猿払村役場です!)
ツッコミどころは多いですが、そこがまた長州さんらしいですね。
令和4年2月18日に放送されたテレビ番組「オオカミ少年」では、猿払村ふるさと納税大使として出演し、猿払村のクイズに挑戦しました。
1問目に出題されたのは、2つのホタテを食べて、どちらが猿払産かを当てる問題。
結果は、猿払産のホタテを当てることができずに失敗に終わってしまいました。
当ててほしいところではありましたが、番組的には面白くなったのでよかったです。
就任2年目(令和4年度)
今年もPR動画撮影のため、令和4年6月7日~8日に長州さんが来村しました。
この日の最高気温は5.7度。
かなり肌寒い天気でスタッフ全員が寒そうにしている中、長州さんだけはプルオーバーのスウェットに短パンと薄着でピンピンしていたのが印象に残っています。
そして、完成したPR動画がこちら。
長州さんは、心の底から本当に美味しい!と感じているような表情でホタテを食べてくださるので嬉しい限りです。
私がおすすめする見どころは30秒あたりのホタテ貝に手を挟まれている長州さんです。
PR動画撮影の様子は、村の広報紙「広報猿払7月号」にも詳しく掲載していますので、そちらもぜひご覧ください。
PR動画のほかに、長州力さんのYouTubeチャンネルにも猿払村に訪れた時の動画が公開されています。
動画の冒頭では、前述したテレビ番組「オオカミ少年」での一幕にも触れています。また、村長との対談や「猿払村観光大使」を務めるHBC北海道放送アナウンサー“世永聖奈”さんとのコラボなど盛りだくさんな内容となっています。
10月には、2本目の動画が公開される予定です。
みなさん、お楽しみに!
長州さんにお会いした感想
失礼ながら、私は長州さんがプロレスラーとしてご活躍していた時代を全く知らなかったため、お会いする前は「面白いおじさん」という印象でした。
長州さんがPR動画撮影で猿払村に訪れた際、村の広報担当として撮影に同行させていただき、そこで初めて長州さんを近くで見ることに。
テレビで見ていたとおりの人で、正直、お会いする前と印象は大きく変わりませんでした。
ただ、撮影準備の空き時間に立っていると「座ったらどうだ」と声をかけてくださるなど優しい一面も見られました。
猿払村へふるさと納税をお願いします
長州さんがPR動画内で食べていたものは、すべてふるさと納税の返礼品となっています!
気になったものがありましたら、ぜひ、猿払村へふるさと納税をよろしくお願いします。