見出し画像

大雨の中、初のアキアジ釣りに挑戦!~猿払村在住ベトナム人国際交流員の日々~

初めまして!
猿払村で国際交流員(CIR)をしています、ベトナム人の「ジュエン」です。

これからnoteで、猿払村での体験やベトナムと日本の違いなどの情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

国際交流員(CIR)とは…?
地方公共団体に配置され、国際交流活動に従事する外国人のことです。
猿払村では、在住しているベトナム人の方への生活相談の対応や日本語教室の開催、日本語通訳、在住者用生活ガイドブックの作成のほか、村の観光業務や情報発信などの活動をしています。

自己紹介

初めての投稿となるので、まずは自己紹介をさせていただきます。

ベトナムの民族衣装「アオザイ」を着ています

🙋‍♀️名前
ライ・ティ・ジュエン
「ジュエン」は日本語で「ご縁があったらまた会おう」という意味
🌏出身
ベトナム北部にあるナムディン省
💖趣味
旅行、カラオケ、犬と遊ぶこと


今回は、この間経験してきた日本最北の村ならではの体験と両国の文化の違いについてお話します。

初の夏を思う存分に満喫!

海沿いに住んでいるため、一番暑い日でもエアコンや扇風機を使わずに済むほど涼しかったです。自分は暑がりなので、ベトナムにいた時は汗だくの日々だったのですが、今年の夏はとても快適に過ごせました。
週末はさるふつ公園に友達とキャンプに行き、夕方は夕日を眺めながらバーベキューをしたり、夜は月見をしながら線香花火をしたりして青春を謳歌しました。

▼さるふつ公園でのキャンプの様子

アオハル
ジュエン特製鍋


初めてのアキアジ釣り体験

先日、上司に台風14号による大雨の中、アキアジ釣りに連れて行っていただきました。最初の2時間は全く釣れず、雷もドカーンと落ちていたので、震えながら今日は坊主かとがっかりしていました。諦めようとしたその時、初のアキアジ、2匹目、3匹目、。。。なんと6匹も釣れました!やったー!
ベトナムでは鮭がほとんど捕れないため、ベトナム人は鮭といえば高級魚というイメージを持っています。このように鮭を釣ることができて、非常に貴重な時間を過ごすことができました。


名前の呼び方

少し話が変わりますが、日本の姓の全国順位は、1位「佐藤」さん(約1.53%)、2位「鈴木」さん(約1.44%)だそうですね。
ベトナムで一番多い苗字は「グエン」で、9900万人の人口の約40%を占めていて、つまりベトナムには約4000万人のグエンさんがいることになります。
そのため、ベトナム人は姓で人を呼ぶのではなく、名で呼びます。そうでないと、みんなグエンさんになってしまいますからね(笑)。
ちなみに、自分の姓は「ライ」なので、よく日本人の方に「ライさん」と呼ばれています。しかし、どうしても自分ではないという違和感があり、「ジュエンです」とつい訂正してしまいます。



最近一層寒くなってきましたが、風邪をひかないようにくれぐれもご自愛ください。
それではまた次回お会いしましょう!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!